プレゼンテーションテンプレートのダウンロード

デザインガイド

(上)立教大学版 (下)学校法人立教学院版

立教大学および学校法人立教学院のプレゼンテーションソフトのテンプレートを提供しています。
本学の在学生や教職員(兼任講師含む)であれば、申請不要でお使いいただけます(卒業生など左記以外の方も申請により使用可能です)。

このフォルダで展開しているのは以下の10種類です。お使いになる機種やソフトに合わせてお使いください。

「標準版」「ワイド版」とあるのはスライドの縦横比率を指しており、発表の際に使うディスプレイやプロジェクタの種類によりお選びください。最近はモニターサイズなどの関係でワイド版のほうが好まれます。

なお、今回のテンプレートには「DFP平成ゴシック体W5」というフォントデータを埋め込んでいます。まれにPowerPointを開く際に「組み込めないフォントが含まれています。」「プレゼンテーション内に保存できないフォントがあります。」といったエラーメッセージが表示される場合がありますが、使用には支障はなく「DFP平成ゴシック体W5」を用いたスライド作成が可能です。もし同フォントが使用できない場合は、「游ゴシック」や「MS Pゴシック」などほかのフォントに変更をお願いします。

Googleスライドはワイド版のみ収録、またオンライン専用のためフォントデータは埋め込んでいません。

◆立教大学版
【立教大学版】PowerPoint2016(ワイド版).pptx
【立教大学版】PowerPoint2016(標準版).pptx
【立教大学版】Keynote(ワイド版).key
【立教大学版】Keynote(標準版).key
【立教大学版】Googleスライド

◆学校法人立教学院版
【学校法人立教学院版】PowerPoint2016(ワイド版).pptx
【学校法人立教学院版】PowerPoint2016(標準版).pptx
【学校法人立教学院版】Keynote(ワイド版).key
【学校法人立教学院版】Keynote(標準).key
【学校法人立教学院版】Googleスライド

ダウンロード方法

立教大学(学校法人立教学院)から付与するVcampusアカウント(▲▲▲@rikkyo.ac.jp)にログインした状態でこのページ末尾のリンク先にアクセスしてください。

卒業生の方へ

卒業生の方に付与される専用のアカウント(●●●@al.rikkyo.ac.jp)では入手できません。デザインガイドのページの「在学生、校友会、保護者、マスコミや企業など」欄より利用申請をしてください。

重要:個人のGmailアカウントをお持ちの方へのお願い

もし個人のGmailアカウントにもログインしている状態でダウンロードリンク先にアクセスすると、図のような画面が表示される場合があります。その場合は赤枠の個人アカウントのメールアドレスをクリックして、Vcmapusアカウント(▲▲▲@rikkyo.ac.jp)を選択するか、ログインしてください。

※「アクセス権限をリクエスト」のボタンは押さないでください。

他人に共有する際のURL

プレゼンテンプレートを他人に共有する際は、GoogleドライブのURLではなく必ずこのページのURL(https://rec.rikkyo.ac.jp/designguide/presentation.html)を共有してください。

テンプレートのダウンロードはこちら(Vcampus認証で入手できます)

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。