日本と世界の「働く」を変える起業家に

株式会社タイミー 代表取締役 立教大学経営学部経営学科4年次 小川 嶺さん

2021/01/26

OVERVIEW

中学から大学まで立教学院に在籍し、現在は、株式会社タイミー 代表取締役の小川 嶺さん(経営学部経営学科4年次)にお話を伺いました。 

タイミー創業時のメンバーと共に

立教大学経営学部で学ぶ傍ら会社を立ち上げ、現在約150人の社員※1と共にスキマバイトアプリ「Timee(タイミー)」の運営を手掛けています。「この時間だけ働きたい人」と「この時間だけ働いてほしい事業者」をマッチングする「Timee」は、面接なしで好きな時間にアルバイトができ、すぐに給与を受け取れるサービスです。女優の橋本環奈さんを起用したCMが話題になり、リリースから約2年で利用者数は150万人を超えました。

※1 現在約150人の社員:アルバイト・業務委託含む。(2020年12月現在)

この事業を思い付いたのは、自分自身がアルバイトをする中で、「もっと気軽に働けて、空いた時間をお金に変えられるサービスがあれば」と感じたことがきっかけです。雇う側のメリットも大きく、必要な人員をピンポイントで確保できることは、人手不足の解消や働き方改革の促進につながります。

人々の「働く」を変える新たなインフラを目指し、ベンチャーキャピタルや投資家から総額36億円超を資金調達して事業を拡大させてきましたが、挑戦はまだ始まったばかり。ゆくゆくはアジアをはじめとして海外に進出し、世界の課題解決に貢献したいと考えています。

挑戦できる環境があったから

「世界を変える経営者になる」。そう決意したのは立教新座高校時代です。中学ではひたすらサッカー部の活動に打ち込んでいましたが、高校で学友会(生徒会)会長に立候補。体育祭や文化祭を自分たちでつくり上げる中で、アイデアを形にして人に喜ばれる醍醐味を実感しました。さらに聴講生として受講した立教大学のグローバル・リーダーシップ・プログラム※2(立教GLP)で企業の課題解決に取り組み、経営に興味を抱くように。高校3年の頃には、起業を見据えビジネスコンテストやインターンシップに参加し始めました。大学進学後は経営を専門的に学びながら、起業家を目指す学生団体を設立。多くのインターンシップで武者修行し、現在に至ります。

※2 グローバル・リーダーシップ・プログラム(立教GLP):立教大学独自のリーダーシップ教育プログラム。入門科目「GL101」は、特別聴講生制度により池袋・新座両高校3年生が受講できる。
早くからさまざまな経験を積んで進むべき道を確信できたのは、学業でもそれ以外でも生徒の挑戦を後押ししてくれる、立教新座中高の自由な校風のおかげだと感じています。また、学友会で「予算をどう使うか」「どのようにリーダーシップを発揮すべきか」を考えた経験や、経営学部での学びは日々の会社経営に直接役立っています。

立教で培った力を生かし「ビジネスで社会に貢献する」ために、アクセルを緩めず進み続けたいと思います。

高校時代、サッカー部の試合会場での1コマ

大学の入学式。池袋図書館前にて

※本記事は、『立教学院NEWS』Vol.37(2021年1月)の記事を再構成したものです。記事の内容およびプロフィールは、取材当時のものです。

プロフィール

PROFILE

株式会社タイミー 代表取締役、立教大学 経営学部経営学科4年次 小川 嶺さん

立教新座中学校・高等学校(2016年卒業)



お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。